今回は、配布ワールドの入れ方を解説します。
前にも同じ記事を書いていますが、これは補足あり+新ランチャー対応版です。
(一部画像の使い回しあり)
今回も、zip状態の配布ワールドのダウンロードは済んでいることを前提とします。
続きを読む Minecraft Java版 配布ワールドの入れ方今回は、配布ワールドの入れ方を解説します。
前にも同じ記事を書いていますが、これは補足あり+新ランチャー対応版です。
(一部画像の使い回しあり)
今回も、zip状態の配布ワールドのダウンロードは済んでいることを前提とします。
続きを読む Minecraft Java版 配布ワールドの入れ方この記事では、Minecraftランチャーの機能である「起動構成」について解説をします。
これは、簡単に言うと”どういう設定でMinecraftを起動するか”というパターンを複数種類保存しておけるものです。
古いランチャーでは、ゲームプロファイル、起動オプションという名前でした。
詳しく説明しましょう。
続きを読む Minecraft Java版 起動構成とは前回の続きです。
前回のレクトの森ボスの報告の後の事です。
ところで、お主は街の人間と話はしておるか?
お主ほどの冒険者はそうはいない。
きっと街のみなもお主の助けを必要としておるぞ。
もちろんワシもお主の助けを必要としておるがな…。
と言われたので、いろんな人に話を聞いてみました。 続きを読む 【Minecraft】配布ワールドMistgaleで遊んでみた。Part5
前回の続きです。
0から再攻略してみたが、、、
結局出て来ませんでした。
が、もう一度行ってみると、出てきました(スクリーンショットは撮り忘れて、10回目(10回中ボスが出たのは3回)くらいに撮ったものです。)な、なぜこんなところに人が!?
い、急いで私から逃げるんだ!
でないと私が…。
君たちを食べてしまうからねぇ! 続きを読む 【Minecraft】配布ワールドMistgaleで遊んでみた。Part4
Part1 前回(なし) 次回(2017/10/2公開)
タイトルにもあるように、URUSHIMARUさんの、Mistgaleという配布ワールドをプレイします。 続きを読む 【Minecraft】配布ワールドMistgaleで遊んでみた。Part1
新しく書き直しました!
https://blog.raru.work/2019/08/11/minecraft-java-how-to-install-world/
こっちを見ることをおすすめします。
Minecraftの、配布ワールドの入れ方について説明します。
配布ワールド(zip)のダウンロードは済んでいる事を前提にします。 続きを読む Minecraft 配布ワールドの入れ方